群馬県桐生市|ジムニー(スズキ)のキズ・へこみ直し事例(フロントバンパー+左リアクォーターパネル キズ・へこみ直し 板金修理作業)
カテゴリ | キズ・へこみ直し |
---|---|
メーカー | スズキ |
車種 | ジムニー |
作業時間 | 3日 |
修理の箇所・ | サービス内容フロントバンパー+左リアクォーターパネル キズ・へこみ直し 板金修理作業 |
修理金額 | 約120,000円 |
- フロントバンパー キズ・へこみ
- 修理中
ご覧いただきありがとうございます。
群馬県 桐生市のカーコンビニ俱楽部 Pit桐生店です。
今回は「スズキ ジムニー」の修理事例になります。
損傷箇所は、
・フロントバンパー 右側のキズ・へこみ
・右後ろのクォーターパネルのキズ・へこみ(広い範囲)
上記箇所のキズ・へこみを直していきます。
まずは、フロントバンパーから板金作業をしていきます。
- サフェーサーを塗っていきます
- 塗装して完成です
パテを付けて、サフェーサーを塗っていき、塗装の準備に入ります。
ボディーの色と同じ塗料を作成してから、バンパーを塗装していきます。
乾燥させ、磨いて完成です。
- 左リアクォーターパネル
- パテ付け
次に、左後ろのクォーターパネルの修理作業です。
写真1枚目の銀色のぼやけている部分が、損傷箇所になります。
まずはキズ部分を研磨して、へこんでいる箇所をプーラーという道具を使い、引き出す作業をします。
ある程度まで引き出したら、パテを盛り付けて、パネルの形を整えていきます。
- サフェーサーを塗って
- 同色に塗装します
ボディーが錆ないようにサフェーサーを塗っていき、フロントバンパーと同様に同色に塗装していきます。
今回は隣接しているパネルにも塗装し、ぼかし作業もします。
- 研磨して
- 完成です
塗装後、しっかりと乾燥させてから、研磨をしてツヤを出します。
研磨作業が終わり、無事にお客様へご納車させていただきました!
お客様から、キレイに直って良かったとお言葉をいただきました。
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。
関連記事
-
-
バンパーのすり傷・凹み板金塗装(前橋市-ホンダ・ソリオバンテッド)
2021/05/26
- キズ・へこみ直し
-
-
群馬 桐生 みどり市 BMW ミニ キズヘコミ 修理
2020/10/29
- キズ・へこみ直し
-
-
群馬県桐生市|XV(スバル)のキズ・へこみ直し事例(フロントバンパー キズ・へこみ バンパー交換作業)
2025/03/27
- キズ・へこみ直し
-
-
群馬県桐生市|スイフト(スズキ)のキズ・へこみ直し事例(リアバンパー+バックドア キズ・ヘコミ リアバンパー交換、バックドア修理作業【板金】、バックパネルの修正作業)
2023/10/26
- キズ・へこみ直し
-
-
群馬県桐生市|フリード(ホンダ)のキズ・へこみ直し事例(バックドア キズ・へこみ バックドア交換+塗装作業)
2024/10/30
- キズ・へこみ直し
-
-
群馬県桐生市|クーパーS(MINI)のキズ・へこみ直し事例(リアバンパー キズ・へこみ直し 板金修理)
2025/01/27
- キズ・へこみ直し