静岡県三島市|ハスラー(スズキ)のキズ・へこみ直し事例
| カテゴリ | キズ・へこみ直し |
|---|---|
| メーカー | スズキ |
| 車種 | ハスラー |
- 修理前

- 修理後♬

ハスラー(2トーン仕様) リヤドア サイドシルモール交換+リアフェンダー鈑金塗装
損傷状態
現車は2トーンカラーで、ボディ上部はルーフと同色、下部は別色という仕上げ。モール部分はサイドからの衝撃でずれたり割れたりしており、モール部品の交換とリアフェンダーの鈑金が必要な状態です。
作業工程(推定+参考にあげられた手順)
以下、実際の事例および同種の修理ブログを参考にした手順例です。
ステップ内容ポイント・注意点
1損傷状態の確認・分解準備モール部品・ドア内張・防水シート・フェンダー樹脂モール類などを取り外して、内部損傷の有無を確認。
2モール部品交換サイドシルモールが割れ・変形している場合は新品交換。合わせて固定クリップ類も新品にすることが多い。
3鈑金:リアフェンダー側の修正ヘコミ箇所をスタッド溶接などで引き出し、叩き出し、ハンマー/ドルフィン等で板金加工
4サビ処理・研磨・下地仕上げ錆がある場合は削り落とし、防錆処理。パテなどで形を整えて研磨。マスキング処理。
5塗装前準備サフェーサー吹き → 乾燥 → 研ぎ → 最終マスキング → 脱脂クリーニング
6カラー塗装・クリア塗装下色 → 上色 → クリアコート。複数回重ね塗り&乾燥。ルーフ・上部色の塗り分け線にズレがないようにする。参考に、MR31S仕様だと「ドアの上部サッシュ部で色が分かれる」ため、上部から順に塗装する手順が使われた例もあります。
7磨き・仕上げ・組み付け乾燥後バフ研磨、組戻し、モール部品やトリム、シール類の取り付け。最終チェック。
8検査・納車見映えの確認、隙間・色のずれのチェック、必要なら微調整して納車。
鈑金+塗装部分やモール交換、色分け塗装、部品代、調整作業を含めると、損傷の度合いにより上下変動します。
工期は損傷規模や部品到着日によりますが、数日~1週間程度はかかることが多いです。
店舗からのコメント
関連記事
-
-
静岡県沼津市 エヴリー フロントバンパー 左右ヘッドライト ボンネット コンデンサ 交換 フロントフェンダー 鈑金塗装
2024/05/31
- キズ・へこみ直し
-
-
静岡県沼津市 プレミオ リヤバンパー、トランク、バックパネル板金塗装
2025/10/18
- キズ・へこみ直し
-
-
静岡県駿東郡 タント リヤドア交換 ロッカパネル クオータ リヤバンパー 鈑金塗装 No1-2
2023/11/17
- キズ・へこみ直し
-
-
静岡県伊豆の国市 パッソ リヤドア ロッカパネル リヤフェンダー 鈑金塗装
2022/07/17
- キズ・へこみ直し
-
-
静岡県三島市 アルトラパン 前廻り 鈑金塗装 3-1損傷画像
2023/07/01
- キズ・へこみ直し
-
-
静岡県三島市 スペシーア リヤドア ホイル 交換 リヤフェンダー ロッカパネル リヤバンパー 鈑金塗装2/2
2024/07/05
- キズ・へこみ直し







静岡県三島市にあります。カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ三島南店です。
地域の皆様にサービス、安心、安全を提供していきます。