カーコンコールセンター24時間受付中 0120-0120-55
  • TOP
  • お役立ちコラム
  • 車の塗装はどんな手順で行われる?カーコンビニ倶楽部の車の塗装手順を大公開!

車の塗装はどんな手順で行われる?カーコンビニ倶楽部の車の塗装手順を大公開!

2022年08月18日

車の塗装は誰にでも綺麗に行えるような簡単なものではありません。塗料に関する知識や塗装の順番、各工程における技術力など、お店でも長い下積みや経験を持ってやっとプロの塗装が行われています。今回はカーコンビニ倶楽部株式会社で行われているプロの塗装についてご紹介いたします!

独自工法で新車同様の仕上がり!塗装復活はカーコンへ

色褪せたボディの塗装のことなら早い・キレイ・バリュープライスのカーコンにお任せ!独自の工法で丁寧かつキレイに仕上げます。

実際に車の塗装が必要になるのはどんな時?

はじめに、車の塗装が必要になる具体的なシチュエーションをいくつか挙げてみます。

傷やへこみで塗装が剥がれた時

車の塗装が実際に必要となるシチュエーションで最も多いのが、傷やへこみで塗装が剥がれた時でしょう。クリア層に浅い傷が付いた場合は、コンパウンド磨きやタッチペンを使って傷を目立たなくすることも可能です。

しかし、クリア層を超えてカラー層以下に達する深い傷が付いた場合は、錆防止のために下地処理を必要とする大掛かりな塗装作業が必要になります。

また、へこみや傷などで塗装が剥がれてしまった場合も、板金修理や下地処理をしっかりとしてから塗装作業に入ります。

傷の大きさや深さ、損傷箇所にもよりますが、部分塗装またはパーツ全体の塗装できれいに元通りにすることが可能です。

経年劣化で色あせた時

車の塗装面も、エンジンなどの内部機構と同様に、経年劣化します。特に塗装面は紫外線を苦手としており、屋根のない駐車場に保管するケースでは、数年後に塗装面が色あせてしまいます。

また、雨ざらしになるためウォータースポットができたり、鳥の糞や黄砂などによりダメージが蓄積したりすることも考えられます。

洗車を小まめに行う、カーコーティングを活用するなど、塗装面の保護をすることで塗装面の色あせを遅らせることも可能です。

また、経年劣化で色あせた場合も、車の全塗装をすることで、新車の時のような艶のあるボディに蘇らせることができます。

車を好きな色に塗り替えたい時

車を自分の好みの色に塗り替えたい時にも、全塗装を行うタイミングといえます。

そうすることで、色の好みが変わったからといって車を買い替える必要がなくなります。また、該当車種に設定されていない、オリジナルカラーで個性を出すこともできるでしょう。

車の色を塗り替えるほかに、カーラッピングという選択肢もあります。特殊フィルムを車全体に張り付けることで、好きな色または模様にデザイン変更ができます。

しかし、耐久性に関しては全塗装のほうが優れており、長期間きれいな状態を保ちたい場合にはおすすめできません。

 

車を塗装するメリット・デメリットは?

メリットその1:美しい色やつやが蘇る

車の塗装は紫外線の影響などによってだんだんと色あせし、つやも失われていきます。

車を全塗装すると、鮮やかなカラーや輝き、つやが蘇ります。

数年使用した車もまるで新車のような装いになるため、愛車により愛着もわくのではないでしょうか。

メリットその2:好きな色に変更できる

車を自由に好きなカラーに変えられるのは、全塗装ならではのメリットといえるでしょう。

ボディカラーが変わると同じ車でも印象が大きく変わるため、別の車に乗るような新鮮な気分が味わえます。

また、その車種に設定のないカラーや、マジョーラなどの特殊なカラーを自由に選べるのも魅力です。

デメリットその1:リセールバリューに影響する場合がある

車を手放す場合、全塗装したことがマイナス査定の要因の一つになる可能性があります。

プロの手で施工されているのであればまだしも、DIYではどうしても純正塗装の仕上がりには劣るため、塗装の仕上がりによっては査定額が大幅に下がることもあり得ます。

また、中古車市場ではホワイトやブラック、シルバーなどの定番カラーやそのモデルのシグネチャーカラーの人気が高い傾向があります。

そのため、あまりにも個性的なカラーは需要がなく、リセールバリューが下がるといわざるを得ないでしょう。

デメリットその2:仕上がりに差があるケースも

DIYする場合はもとより、プロに依頼する場合でも業者によって仕上がりには差があります。

あまり技術力のない業者に依頼した場合、満足のいく仕上がりにならない可能性も否定できません。

色むらやゆず肌ができているといった、明らかに見てわかる技術不足の場合は引き渡し時に指摘することもできます。

しかし、下地処理が甘い場合などは一見しただけではわからず、後々塗装の持ちが悪い、思ったより早く寿命が来た、という事態になりかねません。

 

車の塗装手順ごとの役割

塗装が身近なものであることと費用がかかることについて説明しましたが、そもそも新車時にどのようにして塗装が行われているかご存知でしょうか?

順番に役割などを詳しく見ていきましょう。

1.電着塗装:サビ防止の役割

車は鉄を溶接によって組み合わせ作り上げられていますので、金属が剥き出しのままだと空気中の酸素や水分によって簡単にサビてしまいます。

工場ではまずこのサビを防止するため防錆効果のある塗料のプールに骨格を沈めて電気を流すことで塗装を行う、電着塗装というものが取り入れられています。

これにより、車体にくまなく防腐塗料を浸透させることができ、継ぎ目や隙間をシーラーなどで塞ぐことでサビを防止しています。

2.中塗り〜:ムラを無くし、美しいボディカラーを作り出す

この防錆塗料を下地に、仕上がりのムラを無くす目的で塗料が吹き付けられる中塗り、色のベースとなるベース塗装、最後にクリア塗装と入念に行われ、ここまできてやっと私たちの目にするボディカラーが出来上がります。

3.ポリッシャー:塗装表面を均一に磨き上げる

ただし、まだ作業は終わりではありません。機械によって精密に行われた塗装はさらに人の目を通して検査され、最後にポリッシャーなどで均一に磨いてようやく完成となります。

一口に塗装と言っても、これだけの順番を経て、美しい塗装が出来上がるのです。

このように、塗装はガラスや内装など各種部品がない状態でもかなりの手間がかかっています。既に部品が組み込まれている車両で行う場合、各種部品の脱着もあるためさらに手間も費用もかかることになります。

塗装に必要なアイテム

このように、車の塗装は層になっておりカラー塗料をスプレーで吹き付ければよい、というものではありません。

複雑な手順を踏んでおり、きれいな仕上がりを求めるのであれば用意するアイテム数も多く、それなりのコストがかかります。

車の塗装に必要なアイテムはインターネットやホームセンターでも購入できますが、初めてDIY塗装にチャレンジする場合などはスタッフに相談できるカー用品店の利用がおすすめです。

では、車の塗装をする際にそろえておきたい基本的な道具をご紹介しましょう。

・耐水ペーパー

塗装を始める前に、カラーを乗りやすくするために塗装する面を滑らかに整える耐水性の紙やすりです。

・マスキングテープ

塗料などが塗装する範囲内以外を汚さないようにするためのマスキングテープも欠かせません。

・シリコンオフ

塗装面の油分を取り除くアイテムです。仕上がりのきれいさに関わるので脱脂は必ず行いましょう。

・プラサフ

下地用の塗料です。塗装面を滑らかにし、この上に乗るカラー層の乗りを良くします。

・カラースプレー

ボディカラーとなるカラー塗料です。カー用品店などで豊富なカラーがそろいますが、専門店にオリジナルカラーを注文することも可能です。

・クリアスプレー

カラースプレーの後に使用するクリア塗料で、つやを出すとともにカラー層を守ります。

・ボカシ剤

塗装した部分とそうでない部分をなじませ、塗料のざらつきを防いでくれます。

 

塗装の手順

車の全塗装は無理だとしても、補修における塗装くらいなら自分でやってみたいという方がいるかもしれません。ここでは、補修における塗装の手順と、DIYの際の注意点についてまとめます。

下地処理

持ちや仕上がりを考えると、下地処理はきちんと行わなければなりません。

まず汚したくない部分をマスキングして、次に耐水ペーパーで塗装面を滑らかにします。

その後、シリコンオフで脱脂し、プラサフを塗布します。プラサフは下地が見えなくなるまで薄く何度が重ね塗りしますが、1回塗布するごとにきちんと乾燥させてください。

プラサフの塗布・乾燥が済んだら、再び耐水ペーパーで研磨して表面を整えます。

カラー・クリア塗装

下地処理ができたらカラー塗装に入ります。カラー塗料もプラサフと同じく、薄く5回程度重ね塗りします。

カラー層が仕上がったら、クリア塗料でつやを出しましょう。

仕上げ

クリア塗料が完全に乾いたら、ボカシ剤を使用して塗装部分の境目のざらつきをなくし、仕上げます。

DIYで塗装する際の注意点

DIYで塗装することで、工賃を抑えられるメリットがありますが、下地処理を含め塗装作業は決して簡単な作業ではありません。

今ではインターネットで調べると車の塗装についてのアドバイスや作業の順番についての情報がたくさんありますが、実際に塗装を行うには、経験とテクニックが必要です。

さらに、作業のための道具を揃えなければならず、かえって高額になるケースも考えられます。また、ゴミやほこりが塗装面に付着するなど、トラブルが生じることもあるので、作業環境を整えなければなりません。

以下で、DIYでは難しいプロの塗装手順を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

素人では難しい!実際のプロによる車の塗装手順を公開

上記は実際にカーコンビニ倶楽部で行われている塗装の様子です。

へこみ傷が付いているため、はじめに板金修理を行っています。

板金修理では、特殊な工具を使用してへこみを表面から引っ張ったり裏側から叩いたりして、損傷箇所を元通りにします。きれいに元通りにするには、高い技術力を要します。

また、この動画ではカーコン独自のパテをUV(紫外線)照射で硬化させている様子がわかりますが、一般的なパテをこの動画同様に硬化させることは困難です。

さらに、下地処理においてもスピード乾燥を行い、作業を効率的かつ確実に行っていることがわかります。

塗装も丁寧に、プロならではの技術を駆使して慎重に行います。塗装が乾燥したらコンパウンドを用いて磨き作業をし、新車のような輝きに仕上がっていることがわかります。

こうしたプロの塗装手順を見ることで、各工程の作業の難易度が高いことがお分かりいただけたのではないでしょうか。

これをDIYで行おうとすると、埃の立たない環境や特殊工具を用意しなければなりません。

また、ムラのないきれいな塗装面に仕上げるのは至難の業です。失敗のリスクや無駄な費用の発生を抑えるためにも、塗装はプロに任せるのが安心だと言えるでしょう。

 

塗装を長持ちさせるには

保管場所を工夫する・カバーをかける

汚れや色あせを防止してできるだけきれいな塗装の状態を長く保つのであれば、雨や風の影響を受けないシャッター付きの屋内駐車場に保管するのがベストです。

青空駐車や、カーポートで車を保管する場合には、ボディ全体を覆うカバーをかけるといいでしょう。

定期的に洗車する

紫外線が塗装に悪影響を与えることは先にも述べましたが、そのほかにも空気中に含まれるほこり、花粉や黄砂などもボディにこびりついて塗装にダメージを及ぼします。

また、車の保管場所によっては鳥の糞や木の実の落下などがある可能性もあります。

鳥の糞や木の実は強い酸性の成分を含んでいることもあり、放置するとクリア層を超えカラー層や下地にまでダメージが浸透することもあります。

また雨に濡れた後もそのまま放置すると洗車だけでは取り切れないイオンデポジットやウォータースポットができるので、定期的に洗車して車をきれいに保ちましょう。

なお、洗車の際は水滴が残らないように手早く拭き上げることが大切です。

ボディコーティングをする

車のボディコーティングとは、ボディ表面に被膜を作ることで塗装の色あせを防ぎ、長持ちさせる技術です。

コーティングには油脂系やポリマー系などさまざまなものがありますが、ガラス質の薄く丈夫な被膜を作り出して汚れや傷から塗装を守るとともに、新車のような美しいつやを蘇らせるガラスコーティングがおすすめです。

ガラスコーティングは耐久性も高く、一度施工すると3~5年程度は美しさを維持できます。

カーコンビニ倶楽部のボディガラスコーティングについて、詳しくはこちら

 

「キレイ、早い、リーズナブル」に車の塗装をお考えならカーコンビニ倶楽部にお任せ!

上記のように塗装はDIYでは難しく、プロに依頼する方がリスクも回避でき失敗もないため費用も結果的に抑えることができます。

ただしプロの中でも塗装には技術力の差がでますので、信頼のできるお店に依頼することが大切です。

もし費用を抑えてキレイにお車を塗装したい場合は、カーコンビニ倶楽部株式会社へお任せください!

先ほどの動画のような高い技術と経験を持ったスタッフがお客様のお車を丁寧に修理し、独自の品質管理体制によって全国各地に展開しているカーコン店舗のどこでも等しく高い技術力をご提供いたします。

比較的費用のかかる塗装や板金も、高い技術力を駆使することによって本来交換でないと対応が難しいものでも修理で対応し、お客様に納得いただけるバリュープライスを実現しております。

詳しい費用につきましては見積もりを作成いたしますので、お車のトラブルの際はお近くのカーコン店舗までお気軽にご相談ください!

車の板金・塗装サービスに関する詳細についてはこちらから。

お近くのカーコン店舗はこちらからお探しいただけます。

カーコンビニ倶楽部 スーパーショップ認定店ならカーライフを総合的にサポート!

『スーパーショップ』は、 カーコンビニ俱楽部の提供サービスをお客様に総合的にご提供可能な特に優れている店舗に付与している称号です。
カーコンビニ俱楽部のスーパーショップ認定店なら愛車の修理・点検も、新車にお乗り換えも ワンストップでご提案いたします。

そんなスーパーショップの3つの特徴とは…

1. 提案力

スーパーショップでは、修理や点検から、車検や車の買い替えなどお車に関するすべてのサービスをご提供しておりますので、お客様に最適なサービス・プランを的確にご提案いたします。

2. 高い技術力

スーパーショップでは、高品質修理「カーコン工法」をはじめとし、カーコンビニ倶楽部が推奨する技術を積極的に導入しており、お客様にご満足いただける技術力でご対応いたします。

3. トータルサポート

車を綺麗にしたい、キズやへこみの修理をしたい、車の乗り換えなどカーライフ全般におけるサポート体制を整えております。小さなお悩みはもちろん、どんなお困りごともお気軽にご相談いただけます。

キズ・へこみ直しはもちろん、点検やメンテナンス、車検、車の買い替えなどスーパーショップだからこそできることを、お客様のお悩みに寄り添って、さまざまなメニューから最適なメニューをご提案。まずはお気軽にご相談ください!

お近くのスーパーショップはこちらからお探しいただけます。

  • ※本コラムに掲載の内容は、弊社サービスのご案内ほか、おクルマ一般に関する情報のご提供を目的としています。掲載内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。万一、掲載内容に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いませんことを予めご承知おきください。
  • ※本コラムに掲載の内容は、本コラム掲載時点に確認した内容に基づいたものです。法令規則や金利改定、メーカーモデルチェンジなどにより異なる場合がございます。予めご了承ください。